Just another WordPress site

壁もボロボロだし床も沈むけど何とかしたい

2018/07/13
 
出来上がり2
この記事を書いている人 - WRITER -
DIYアドバイザーです。 テレビを見ているとバカになると教えられましたが、 つくづく本当だったと思う今日この頃です。

人が住まなくなると傷みが進む

 

前回の記事では和室の壁について、

取り上げましたが今回はその続きです。

 

しかし空き家になってからというもの、

傷み方が加速したようで怖い気がします。

 

5年くらい無人だったのですが、

物の怪でも住み着くのでしょうか?!

 

本当に不思議な気持ちですよ(´◉◞౪◟◉)

 

 

とくに北側の部屋は傷み方もひどい。

北壁

外壁に面している箇所は、

下部も上部も傷みが進みました。

 

壁上部

エアコンの配管が通っていた所は、

高い位置なのにカビていました。

 

 

ここは東の外壁に面しています。

壁ひどい

午前中はまぶしいほど

日光が降り注ぐのに残念だわー

 

 

レッツDIY!

 

気を取り直して・・

DIYでリフォームだ!

 

一人じゃさびしいので、

友人にも来てもらった(;^ω^)

 

材料は事前に仕入れてありますが、

余っても足りなくても困るので、

しっかりと苦手な計算もしたっす。

 

ホームセンターとかが近ければ、

少なめに仕入れておきましょう。

 

材料が余っても引き取ってもらえないし、

それこそ置き場所なんてありませんからね。

 

 

 

作業場所を確保することから

 

DIYをする時にはとても重要なことで、

作業場所を確保するのは必須といえます。

 

傷をつけても良くて掃除しやすく、

風雨がしのげる場所が理想的です。

 

屋外で材料を加工するのはいいけど、

場所が離れると効率が悪くなります。

 

そこで今回は部屋の中に、

作業場所を確保することにしました。

 

 

床のリフォームから始めました

 

北側の部屋は所どころ畳が沈むので、

フローリングにしちゃいますよ。

床1

畳を引っぺがしてみました。

 

そこに買ってきた材料を並べた。

材料

垂木と羽目板そしてちょっと高価な、

クッション性のあるフローリング材です。

 

 

最初に垂木を打ち付けて補強したら、

すき間に断熱材を敷き詰めていきます。

床

※すっかり変色した襖もあとで、

張り替える予定ですよ(;^ω^)

 

 

作業場所を確保するため、

すぐにコンパネを貼っていきます。

コンパネ

作業場所がコンパネの上というのは、

まさに好条件がそろっています!(^^)!

 

 

こちら側もどんどんやりました。

 

垂木を長い釘で打ちつける音も、

かなりドンドンうるさかったと思います。

ここも床

※もっと早くインパクトドライバーを

買えば良かったと悔やまれました。

 

釘よりもビスの方が、

しっかり固定できるし、

騒音も抑えられたと思うからです。

 

ここも

コンパネが貼り付け終った所から

床もフワフワしなくなり、

強度が増したことを感じました。

 

こっちもできた

工具も散らかっているようで、

そうでもないのですよ。

 

いつも同じ場所に戻さないと、

すぐ行方不明になってしまいますからね!

 

難しい場所

この辺はガス管も通っているし、

床が変形しているのでちょっと難しい。

 

やったー!

コンパネを張り終えました。

出来上がり

 

反対側はこんな感じです。

出来上がり2

一段落したところで、

今日の作業は終了です。

 

 

お待ちかねのビールを飲みましょう(*´Д`)

 

 

 

隣の部屋はフローリングせず、

壁だけをDIYしました。

👇👇👇

 

ログハウス風

 

同時進行で行ったので、

こちらも見てください(^_-)-☆

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
DIYアドバイザーです。 テレビを見ているとバカになると教えられましたが、 つくづく本当だったと思う今日この頃です。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 働いたら負け?早期リタイアのすすめ , 2018 All Rights Reserved.